変則3連戦の初戦、鷹の祭典のスタートを白星で飾れるのか・・・
先発の武田は初回から3回まで毎回ランナーを出すものの無失点で切り抜けます
打線は牧田から初回明石が四球で出塁するも盗塁失敗でチャンスを作れません
それでも2回イデホのツーベースと松田のヒットで1・3塁のチャンスを作ると
1アウト後に今宮のタイムリーで先制すると、さらに内野ゴロで2アウト1・3塁とすると
福田のタイムリスリーベースで2点を追加し、この回3点を奪います
しかし3回・4回を三者凡退に抑えられると、5回は福田が盗塁失敗で3人で攻撃を終えます
武田は4回に2つの四球とヒットで1アウト満塁のピンチを招くと鬼崎にタイムリーを打たれます
それでも岡田・秋山を打ち取り1点で切り抜けると、5回・6回の2アウト1・2塁も無失点に抑えます
打線は6回先頭の柳田がヒットで出塁するも後続が続かず無得点に終わると
7回は今宮のヒットとバントで2アウト2塁とするも福田が凡退で得点出来ません
8回は1アウト1・2塁としますが、イデホのショートライナーで明石が戻れずゲッツーとなります
打線は追加点を奪う事が出来ませんが、7回から上がった寺原が2イニングを三者凡退に抑えると
9回サファテが1アウトからヒットと四球で1・2塁のピンチを招きますが浅村・中村を打ち取りゲームセット
これでチームは4連勝、2位日ハムとも5ゲーム差となりました
今日は両投手がランナーを出しながらも粘る展開でしたが、緊張感のある良い試合でしたね
それでも、こういう試合を落とさないのが今のホークスの強さなんだと思います