再登録されたスタンリッジ、チームの勢いに乗り勝利を呼び込めるか・・・
 
しかし初回2アウト1・2塁からメヒアにタイムリーを打たれ先制を許します
 
3回には四球とエラーで1アウト1・2塁とすると森にタイムリーを打たれます
 
それでも4回から6回まで毎回ランナーを出しながら無失点に抑え反撃を待ちます
 
打線は初回から3回まで野上の前にヒット1本に抑えられますが、4回1アウトから柳田のツーベースの後に
 
2アウトとなりますがイデホのタイムリーツーベースで1点を返します
 
5回・6回と三者凡退に抑えられますが、7回1アウトから松田がツーベースで出塁すると
 
中村のタイムリーで同点に追いつきます
 
その裏代わった五十嵐が栗山にツーベースを打たれノーアウト2塁としますが後続を打ち取ります
 
すると8回代わった増田から2アウト後に明石・柳田の連続内野安打でチャンスを作ると
 
内川のタイムリーでついに逆転に成功します
 
しかしその裏、バリオスがヒット・バント・ヒットで1アウト1・3塁とするとセラテリにタイムリーを打たれます
 
さらに森福が秋山にヒットを打たれ満塁とすると、代わった森が木村に満塁HRを打たれます・・・
 
9回に高橋から松田のソロHRで1点を返しますが反撃もここまで、連勝は5でストップしました
 
スタンリッジは復帰後初登板でしたが、何も変わってない感じでしたね
 
今日も毎回ランナーを出しますし、テンポも良くないですからね・・・
 
それでも粘って2失点ですから悪くないと思います
 
それを考えると、8回に出てきた3人は頑張っていた細川のリードでもダメだったという事だと思います
 
バリオスは連続ホールドが止まってからずっと不安定なピッチングをしていますし
 
森福も開幕からずっと良くないですし、左にも打たれてますからね
 
大隣も疲労で次回は飛ばすみたいですし、ブルペン陣を含め再編の時期にきたのかもしれません
 
正直、今のバリオスは出てきても抑えるより打たれるイメージしか湧かないですからね
 
今日もまた8回に戻りましたが、監督のお気に入りとなると我慢する可能性が高いですね