勝ち越しをかけてカード2戦目、勢いに乗っていくことが出来るのか・・・

 
武田は初回四球とヒットでピンチを招くと岡田にタイムリーを打たれます
 
それでも調子の良くないなか2回から4回は三者凡退に抑えます
 
すると打線は2回四球とヒットのランナーをおいて、松田の3ランHRで逆転すると
 
3回には今宮のツーベースの後に柳田のタイムリーで1点を追加します
 
しかし5回連打と内野ゴロで1アウト2・3塁とされると駿太の内野ゴロで1点を失い
 
6回1アウトから中島にソロHRを打たれ1点差に追い上げられると
 
2アウトとしながら連打で2・3塁とされ、安達のタイムリーで逆転を許します
 
さらにヒットを打たれ1・3塁としたところで武田を諦め飯田に代わりますが
 
駿太・平野に連続タイムリーを打たれ四球で満塁として降板します
 
さらに代わった森が中島に押し出しの四球を与え、岡田にも2点タイムリーを打たれ、この回8失点・・・
 
それでも7回は2アウト3塁から中村のタイムリーで1点を返し
 
8回にはイデホのタイムリーツーベース松田の犠牲フライで2点を返しますが
 
反撃もここまで、勝ちと負けを交互に繰り返す勢いに乗ることが出来ません
 
今日の武田はコントロールが定まらず追い込んでからも空振りが取れず苦労していました
 
それでも4回までは1失点と粘っていただけに、特に6回の2アウトからの炎上は勿体無いですね
 
武田の交代のタイミングが遅かったかもしれませんが、事実上試合を壊したのは飯田ですからね
 
確かに厳しい場面ではありましたが、駿太で止めていればまだ1点差でしたからね
 
OP戦とシーズンでは別人みたいに内容が良くないですね
 
そして森も初戦に続き、らしくないピッチングでした
 
単に先発投手が炎上して負けた試合ではないだけに心配ですね