◇オープン戦 ソフトバンク1―0オリックス(2015年2月21日 宮崎アイビー)
ソフトバンクはオープン戦の開幕戦で昨季リーグ優勝を争ったオリックスと対戦。4人の投手リレーでオリックス打線を零封し、工藤監督は初陣を勝利で飾った。
ソフトバンクは4回、この回からマウンドに上がったオリックス2番手・海田を攻めたて、2死一、二塁とすると、松田が中前適時打を放ち先制。この1点を東浜、二保、嘉弥真、星野、4投手のリレーで逃げ切った。
今日はお互い9安打しながら1点しか入りませんでしたが、この時期は細かい指示はほとんど出ないですからね
ただ斐紹の右打ちの失敗は本人の役割からして痛い一杯でしたね
簡単に出来る事ではないですが、ゴロを打つようなバッティングじゃなかったですからね・・・
投手陣の方は、東浜は制球に苦しみながらも何とか無失点に抑えたのは良かったと思います
ただ球数も多いですし、そこが課題になるでしょうね
星野は本来の姿ではないピッチングで大きなピンチを招きました
詳しい事は分かりませんが、星野のような立場の選手がこの時期に10キロぐらいストレートが遅いのは
何か体に異常をきたしてるではないかと思ってしまいますね