再び連敗したホークス、この流れを止める事が出来るのか・・・

 
武田は初回を抑えるものの、2回四球でランナーを出すと盗塁で2アウト2塁とされると
 
松井にタイムリーツーベースを打たれ先制を許します
 
しかしその裏イデホのソロHRですぐさま同点に追いつきます
 
武田は3回は抑えるものの4回、連打とバントで1アウト2・3塁とすると枡田にタイムリーを打たれ
 
さらに松井に犠牲フライを打たれ2点のリードを許します
 
武田は5回もマウンドに上がりますが、先頭の西田にヒットを打たれ降板します
 
それでも後続を森福が抑えると、その裏中村・吉村の連打でノーアウト2・3塁とすると
 
代打長谷川のタイムリーツーベースで同点に追いつきます
 
続く明石のバントが失敗し1アウト1塁となりますが、柳田ヒットで続くと
 
今宮のセンター前のヒットを島内が後逸し今宮も生還し3点のリードに変わります
 
さらに内川がツーベースで出塁しますが、イデホ・松田が凡退で追加点は奪えません
 
6回代わった柳瀬が1アウトからヒットと四球でピンチを招くと松井にタイムリーツーベースを打たれます
 
ここで森に代わり何とか後続を抑えますが、7回その森が連打で連打で1・2塁とし岡島を打ち取った所で
 
五十嵐にスイッチしますが、四球で満塁とすると嶋・枡田に押し出し四球を与え同点とされると
 
2アウト後に岩崎・西田にも押し出し四球を与え逆転を許します
 
打線は8回に1アウト1・3塁からカニザレスの犠牲フライで1点を返しますが反撃もここまで
 
9回は福山に抑えられゲームセット、オリックスが勝ったのでマジック7が点灯しました
 
今日は6回に森を投入しましたが、前回もイニングまたぎで失敗してるのに7回も続投したのが失敗ですね
 
さらに五十嵐までも前倒しとなりましたし、その五十嵐がストライク取れなかったですからね
 
チームの雰囲気からして同点に追いつかれたらもうダメだ・・・という空気があるから
 
6回に森を投入したんでしょうが、6回を柳瀬・岩嵜・嘉弥真・岡島で何とか乗り切って欲しかったですね
 
この負けは今までの負けよりはるかにダメージの大きい負けですし、事実上の終戦かもしれませんね