今季初の4連敗のホークス、同一カード3連敗を阻止出来るのか・・・

 
初回1アウトから今宮が四球で出塁すると盗塁で2塁へ進みます
 
内川は凡退しますがイデホのタイムリーでホークスが先制します
 
その後2回・3回と三者凡退に抑えられ、4回もイデホがヒットで出塁するも柳田が併殺打・・・
 
それでも吉村のソロHRで1点を奪います
 
先発のスタンリッジは初回から4回まで四球1つだけのほぼ完璧なピッチングで西武打線を抑えます
 
5回先頭のメヒアに初ヒットを許しますが、後続を打ち取ると6回も三者凡退に抑えます
 
打線は5回2アウト1・3塁とするも内川が凡退・・・6回はイデホが四球で出塁するも吉村が併殺打・・・
 
それでも7回岡本から松田のヒットとバントで1アウト2塁とすると明石のタイムリーで1点を追加します
 
さらに四球で1アウト1・2塁としますが岩尾に今宮・内川が抑えられ追加点は奪えません
 
するとその裏2アウトからメヒアにソロHRを打たれ1点を失うと
 
さらにヒットと四球で1・2塁としたところでマウンド降りますが、代わった森がここを抑えます
 
打線は8回・9回と追加点を奪う事が出来ませんが、8回は五十嵐が三者凡退に抑え2点差で9回を迎えます
 
その9回サファテが1アウトから中村にヒットを許しますがメヒア・森と連続三振に打ち取りゲームセット
 
何とか同一カード3連敗を阻止し、連敗も4でストップする事が出来ましたが
 
問題はホームでの楽天4連戦でどういう戦いをするかでしょうね
 
楽天は星野監督辞任以後、良い戦いをしてますからね・・・