ロッテとの最後の3連戦、勝ち越して終われる事が出来るのか・・・
しかし初回2アウト1塁からデスパイネにタイムリーツーベースを打たれ先制を許します
それでも2回から6回まではヒット1本に抑える好投を見せ、打線の援護を待ちます
その打線は初回から3回までヒット1本に抑えられ唐川をとらえる事が出来ません
4回四球とバントで1アウト2塁とするも内川が凡退・・・イデホ内安打で1・3塁とするも柳田が凡退・・・
5回には松田のツーベースとバント・死球で1アウト1・3塁としますが牧原がスクイズ失敗・・・
6回にはエラーとヒットでノーアウト1・2塁とするもイデホ・柳田・松田が凡退で得点する事が出来ません
すると7回飯田が先頭のデスパイネにツーベースを打たれピンチを招きます
ここから連続三振で2アウトとしますが井上に四球を与えたところでマウンドを降ります
代わった岩嵜がこのピンチを抑えますが、8回に加藤にツーベースを打たれピンチを招きます
それでも伊志嶺のバントを吉村がすばやく処理し、2塁ランナーをアウトにし、後続も打ち取ります
9回には岡島がデエスパイネにツーベースを打たれますが、ここも後続を打ち取り無失点で切り抜けます
打線は8回代わった大谷からヒット・バント・ヒットで1アウト1・3塁のチャンスを作りますが
イデホのハーフライナーで内川が戻れずゲッツーとなります
9回も西野から1アウト後に松田がヒットで出塁しますが、明石・吉村が凡退でゲームセット
今日も相変わらずの貧打でスミ1での敗戦となりました
チャンスを作るものの打てないという、いつもの光景で飯田の好投以外は何も残らない試合でしたね
これでまたもロッテ相手に完封負けとなりましたが、何度同じ事を繰り返すんでしょうね