低調な打線を松田が元気付けられるのか・・・
 
しかし初回1アウト1・3塁から中田にタイムリーを打たれ先制されると
 
この打球を長谷川が後逸し、さらに悪送球し1塁ランナーの生還も許します
 
スタンリッジはその後四球と内安打で2アウト満塁としますが近藤を打ち取り2点で踏みとどまります
 
その裏ヒットと四球で2アウト1・2塁とすると長谷川のタイムリーで1点を返します
 
これで立ち直ったのかスタンリッジは2回から4回までヒット1本に抑える好投を見せます
 
しかし5回ヒットとバント・盗塁で1アウト3塁とすると陽に犠牲フライを打たれます
 
さらに6回にはヒットとエラーで1アウト1・3塁とすると近藤のスクイズで1点を失います
 
それでも粘って7回まで投げ、打線の援護を待ちます
 
しかし打線は大谷の前に2回・3回とランナーを出すも後続が続かず無得点に終わると
 
4回・5回と三者凡退に抑えられ、6回はイデホがヒットで出塁するもそこから3連続三振・・・
 
7回もエラーで先頭バッターが出塁するも、その後は何も出来ず・・・
 
それでも8回を森福が三者連続三振に打ち取ると、その裏代わった河野からイデホが四球を選ぶと
 
代わった宮西から長谷川・柳田の連打で1アウト満塁のチャンスを作ります
 
ここで代わったクロッタから松田の内野ゴロで1点を返しますが、代打吉村が凡退で追加点ならず・・・
 
9回も金が抑えますが、その裏増井に三者凡退に抑えられゲームセット
 
今日から松田が復帰しましたが、ここ数試合中村・イデホと並んで打っていた吉村を外しました
 
その時点でこうなる事は分かってましたが、打線がひどすぎますね
 
選手の調子がこの後確実に上がってくるのであれば問題ないですが
 
何も手を打たないまま我慢していたら、あっさりオリックスにひっくり返されるでしょうね