連敗は避けたいホークス、昨日の借りを返せるのか・・・
初回中村のヒットとバントで1アウト2塁とすると内川のタイムリーでホークスが先制します
しかしその裏2アウト1・3塁から岡田にタイムリーを打たれ同点とされます
それでも4回イデホのツーベースとエラー・死球で1アウト満塁のチャンスを作ると
細川の2点タイムリー、明石のタイムリーで3点のリードを奪います
しかしその裏中田は3四死球でノーアウト満塁のピンチを招くと駿太を打ち取り1アウトとしますが
伊藤の内野ゴロで1点を失います
さらに5回には糸井にソロHRを打たれ1点差とされると、連打で1・3塁としマウンドを降ります
代わった柳瀬が川端にタイムリーを打たれ同点とされます
続く6回には森福がヒットとバントで1アウト2塁とすると糸井にタイムリーを打たれ逆転されます
それでも7回に中村と内川のヒットで2アウト1・2塁とすると柳田のタイムリーで同点とします
しかし8回森がヒットと四球で2アウト1・2塁とすると鉄平にタイムリーツーベースを打たれ2点を奪われます
9回またも中村と内川のヒットで2アウト1・2塁のチャンスを作り柳田のタイムリーで
1点を返しますが長谷川が凡退しゲームセット、これで連敗となりました
中田は味方が点を取った直後に失点する最悪の形でしたし、森福も踏ん張れず失点しました
森も打たれましたが、なぜ2イニング投げさせたのか疑問ですね
打線は1・3番が猛打賞で、4・5番がヒット2本と打っているのですが、6・7番がノーヒットでした
特に7回・9回の長谷川の凡退が痛かったですね
明日負けても1ゲーム差ありますが、何とか勝ってもらいたいところです