久しぶりのホームでの試合、エース攝津で連勝を伸ばせるのか・・・
攝津は初回を三者凡退に抑えるものの2回2アウトから近藤にソロHRを打たれ先制を許します
それでもこう好調の打線がその裏、2アウトから明石のヒットの後に細川のタイムリーで同点とします
エンドランがかかっていましたが、レフト前のヒットで一気にホームに還ってきました
続く3回には連打で1・3塁とすると1アウト後にイデホのタイムリーで勝ち越します
さらにヒットで満塁とすると長谷川の内野ゴロで1点を追加すると
明石のタイムリー内安打でこの回3点を奪います
続く4回には1アウト2塁から今宮のヒットとライト谷口のエラーで1点を追加します
さらに5回には長谷川の2ランHRでリードを6点に広げます
攝津は4回にノーアウト満塁のピンチを招きますが連続三振と外野フライで無失点で切り抜けると
6回もノーアウト満塁のピンチを招きながら稲葉の併殺打の間の1点に抑えます
攝津は7回も無失点に抑え中継ぎ陣に託し、8回を柳瀬が、9回を森福が抑えゲームセット
これで3度目の6連勝で60勝1番乗りとなり、オリックスとのゲーム差も3.5に広がりました
後はこの良い流れをどこまで引っ張っていけるかですね