ビジター9連戦の最後の3連戦、このカードも勝ち越しを決めたいところですが・・・
初回牧田の前にあっさり三者凡退に終わると、その裏スタンリッジが2アウトから栗山に四球を与えると
中村にタイムリーツーベースを打たれ、さらにメヒアにもタイムリーツーベースを打たれ2点を失います
直後の2回ヒットと四球でノーアウト1・2塁としますが、後続が凡退で得点ならず・・・
それでも3回金子がピッチャー強襲ヒットで出塁すると中村のタイムリーツーベース
続く今宮のバントで1アウト3塁として、内川が倒れますがイデホのタイムリーで同点に追いつきます
さらに5回には2アウトから連打でチャンスを作ると柳田のタイムリースリーベースで逆転すると
6回には明石のソロHRで1点を追加します
スタンリッジは2回から5回までは四球1つに抑える好投を見せ立ち直ると
リードを3点に広げてもらった6回も2アウト1・2塁のピンチを無失点で切り抜けます
7回は四球のランナーの盗塁を刺しながら2アウトから連打で1・3塁のピンチを招きますが、ここも抑えます
すると8回ボウデンから2アウト1・2塁とすると中村のタイムリー内安打で1点を追加すると
四球で満塁として内川のタイムリーツーベースで3点を追加します
さらに9回には1アウトから3連打で満塁とし金子のタイムリーで1点を奪うと
中村の押し出しでさらに1点を追加し、計11得点の猛攻を見せます
スタンリッジの後を受けて8回は柳瀬がマウンドに上がり、先頭を出しますが後続を抑え無失点で切り抜けます
9回嘉弥真が1アウト1・3塁から金子の内野ゴロで1点を失いますが、栗山を抑えゲームセット
今日は2回の攻撃はダメでしたが、それ以外ではチャンスでしっかり繋がり得点できたのが良かったです
スタンリッジも微妙なコースをなかなか取ってもらえず苦しんでいましたが
キレる事なく辛抱強く投げ追加点を許さなかったのが大きかったですね
明日は今季初登板の武田ですが、ここで勝ってさらにチームに勢いをつけて欲しいですね