前夜の逆転負けの嫌な流れを払拭したホークスですが・・・
 
先発の中田は初回2アウト2塁から中田に2ランHRを打たれ先制を許します
 
それでも3回明石のツーベースで1アウト2塁とすると中村のタイムリーで1点を返します
 
続く4回には連打と四球で2アウト満塁のチャンスを作りますが細川が凡退で得点ならず・・・
 
するとその裏1アウト1・3塁から近藤にタイムリーを打たれ再び2点差となります
 
それでも中田は5回・6回・7回と無失点に抑え試合を作り反撃を待ちます
 
しかし苦手とするメンドーサからランナーは出すものの5回・6回と得点する事が出来ません
 
7回も増井に2人を抑えられ、カーターに1人を抑えられ1回以来の三者凡退に抑えれます
 
それでも8回そのカーターからイデホが四球を選ぶと、代わった宮西から柳田も四球を選び
 
長谷川のタイムリーで1点差とし、死球で満塁として鶴岡の犠牲フライで同点に追いつきます
 
さらに1アウト1・2塁とチャンスが続きますが明石・中村が凡退で逆転する事が出来ません
 
9回は1アウトから内川のツーベースでチャンスを作りますが金子・柳田が凡退で勝ち越しならず・・・
 
それでもホークスは8回・9回と五十嵐が2イニングをパーフェクトに抑え延長戦に入ります
 
10回、長谷川のヒットとバントで1アウト2塁とするも鶴岡・明石が凡退で得点ならず・・・
 
その裏サファテが2アウトから連打で1・3塁としますが中田を抑ピンチを凌ぎます
 
11回中村が四球で出塁するも今宮がバント失敗でチャンス作れず後続も凡退・・・
 
その裏森が2アウトからヒットを打たれるも盗塁を刺しここも凌ぎます
 
すると12回矢貫から柳田がヒットで出塁し、長谷川のタイムリーツーベースで勝ち越すと
 
城所のバントが内安打となり、さらに盗塁で2・3塁として鶴岡の犠牲フライで1点を追加します
 
さらに明石のタイムリーで1点を奪うと、盗塁で2塁進み中村のタイムリーで1点を追加します
 
さらに盗塁と外野フライで3塁進み、四球で1・3塁とすると金子のタイムリーで一挙5点を奪います
 
その裏を柳瀬が三者凡退に抑えゲームセット、5時間を越える長い試合でしたが勝ててよかったです
 
今日は中田を引っ張った事で終盤に中継ぎ陣を残せた事が精神的にも余裕が出来たと思いますし
 
逆に日ハムが中継ぎ陣を使った事で、最後の最後にチャンスが来た感じですね
 
明日は大谷だっただけに今日負けていると4連敗という可能性もあったので勝ててよかったですが
 
死球を受けた本多が指の骨折で全治6週間・・・最近はバッティングも好調だっただけに痛い離脱です
 
これで内野手が3人目の離脱となりますし、川島をトレードで獲ったのが良かったですね
 
これで明石・金子・川島に塚田・牧原・トゥーシェンといった当たりで回していく事になりそうですね