ビジター9連戦の初戦、勝って勢いをつけたいところです
 
初回スタンリッジが2アウト2塁からジョーンズにタイムリーを打たれ先制を許します
 
しかし2回1アウトから柳田・長谷川の連打の後に本多のタイムリーで同点に追いつくと
 
さらに細川のタイムリーで1点を加え、1・3塁から明石のタイムリーで3点を奪います
 
続く3回には柳田のヒットと盗塁で2アウト2塁とすると本多のタイムリースリーベース
 
しかしその裏、四球とヒットでノーアウト1・3塁とピンチを招くと藤田の犠牲フライで1点を失うと
 
ヒットで1・2塁としジョーンズにタイムリーを打たれます
 
さらに銀次をショートゴロに打ち取りますが、本多の悪送球で2塁ランナーが還り同点となります
 
打線は4回・5回と青山に抑えられますが、スタンリッジも4回・5回と三者凡退に抑えます
 
すると6回ヒットの本多をおいて細川のタイムリーツーベースで勝ち越すと
 
代わった西宮から2アウト後に中村のタイムリーで1点を追加すると
 
さらに今宮がヒットで続いて、内川のタイムリーツーベースでこの回3点を奪います
 
続く7回は長谷部から柳田のソロHRで1点を奪い
 
8回には1アウト2・3塁からイデホの内野ゴロで1点を奪い
 
9回には1アウト2塁から猪本のヒットとエラーで1点を奪います
 
スタンリッジは6回も三者凡退に抑えると、7回はエラーもありピンチを招きますが松井を併殺打に打ち取ります
 
8回代わった森福がヒットと死球で1アウト1・2塁のピンチを招きますが銀次を三振に抑えると
 
代わった柳瀬が代打の牧田を抑え無失点で切り抜け、9回は金が三者凡退に抑えゲームセット
 
スタンリッジが打ち込まれ同点となった時はどうなるかと思いましたがその後は立ち直り
 
打線も援護をして、きっちり勝つ事が出来ました
 
そして今日は猪本が1軍昇格即代打で出場し、プロ初ヒットを記録しました
 
今後どれだけチャンスがあるのか分かりませんが、これから楽しみですね