昨日の大勝の勢いのまま勝ち越しを決めたいところですが・・・
初回は今宮が四球で出塁するもけん制アウト・・・さらに2回を三者凡退に抑えられると
3回は明石がヒットで出塁するも盗塁失敗・・・その後本多にヒットが出ただけに勿体無い攻撃となります
先発の中田は初回いきなり陽にツーベースとバントで1アウト3塁としますが大谷・中田を打ち取ります
すると2回・3回を三者凡退に抑え何とか立ち直ります
4回内川のソロHRで先制し、2アウトからヒットと四球でチャンスを作りますが明石が凡退・・・
するとその裏、西川のツーベースを打たれピンチを招くと大谷は打ち取り1アウトとしますが
中田にタイムリーツーベースを打たれ同点とされます
さらに5回にはヒットとバントで1アウト2塁とすると中島にタイムリーを打たれ逆転を許し
続く陽に四球を与えたところでマウンドを降りますが、代わった森福が後続を打ち取ります
打線は5回も三者凡退に抑えられ斎藤をとらえる事が出来ず、6回もカーターに三者凡退に抑えられます
それでも6回を森が三者凡退に抑えると、7回宮西からヒットと四球・バントで1アウト2・3塁とすると
ワイルドピッチで同点とし、本多のタイムリースリーベースで逆転に成功します
さらに代わった谷元から代打の松中のタイムリーでリードを2点に広げます
7回は岡島が先頭に死球を与えますが後続を打ち取り無失点に抑えると
8回は五十嵐が1アウトからツーベースを打たれますが、後続を打ち取ります
そして9回をサファテが三者凡退に抑えゲームセット
今日は斎藤が良くてかなり苦労しましたが、昨日同様に早くマウンドを降りてくれたのが大きいですね
点差こそ違いますが、展開的には昨日とほぼ同じ形で勝つ事が出来ました