5月に入って勝ってない中田を打線が援護出来るのか・・・
 
しかし初回上本のヒットと内野ゴロで1アウト2塁とすると鳥谷にタイムリーを打たれ先制を許します
 
その裏四球とエラーでチャンスを作りますが松田が凡退で得点出来ず・・・
 
それでも3回1アウトから四球と連打で満塁とするとイデホの押し出し四球で同点とすると
 
松田のタイムリーで逆転に成功します
 
しかし4回ヒットと四死球で1アウト満塁とすると福留に押し出しの四球を与え同点とすると
 
続く清水をセカンドゴロに打ち取り1塁ランナーをアウトにしますが、ファーストへの今宮の送球が逸れ
 
その間に3塁ランナー・2塁ランナーが生還し逆転を許します
 
それでもその裏、鶴岡と中村のヒットでチャンスを作ると長谷川のタイムリーで1点を返します
 
直後の5回3連打でノーアウト満塁としますがゴメスを併殺打、マートンを打ち取り無失点で切り抜けます
 
6回も先頭バッターをヒットで出しますが、ここも無失点に抑えます
 
ここから森・嘉弥真・森福とつないで阪神打線を抑え味方の逆転を待ちます
 
しかし5回・6回とランナーを出しながら能見を打ち崩す事が出来ません
 
7回も安藤から、8回も加藤からヒットで出塁しますが後続が続かず得点する事が出来ません
 
9回オスンファンから長谷川・イデホの連打でチャンスを作りますが松田・柳田・本多が凡退でゲームセット・・・
 
今日はトゥーシェンが攻守共に鍵となり逆転した3回にはチャンスで三振に終わり
 
直後の4回には併殺打の当たりを送球が乱れ併殺が崩れ2失点となりました
 
ただ2回1アウト後から5回2アウトまで、アウトになった打者10人連続三振です
 
さらに6回も2三振で能見に6イニングで13三振ですから、3点取ったことが凄いのかもしれません
 
こうなると相手投手をチームとして攻略するのは無理でしょうね
 
次はDH制での戦いとなりますし、また気分一新で頑張ってもらいましょう