イメージ 1
アディショナルタイムに迎えたラストワンプレー。オレンジに染まったスタジアムの期待が高まる中、ノヴァコヴィッチのFKはゴール左上に外れ、清水は5試合勝利なしで中断期間を迎えることになった。序盤から主導権を握る展開となったが、大前が決定機をものにできない間に神戸に立て直す時間を与えてしまう。すると、アタッカー同士の距離が開くようになり、ノヴァコヴィッチのポストワークから攻撃をつなげる回数も低下。長沢の不在をあらためて感じさせる引き分けとなり、オフェンスの再構築という宿題を中断期間に持ち越した。
戦評が完全に清水目線なのが気になりますが・・・
 
シンプリシオ不在の影響なのか、このところずっと押されてる試合が続いています
 
このスタッツを見る限りでは引き分けで十分だと思いますが、今年はかなり引き分けが多いんですよね
 
J復帰1年目という事を考えれば今の順位というのは上出来なところもありますが
 
負けないけど勝てないというのはなかなか評価は難しいところでしょうね