阪神の新ストッパー呉昇桓投手(31)の投球フォームに審判団から“注文”がついた。
踏み出した左足が1度着地したように見えて、そこから踏み出していく変則フォームについて友寄審判長は「審判の中からちょっと、どうなんだという声があった。きょうは本人に韓国の解釈と日本の解釈の違いを説明した。今は、いいとか、悪いとか結論は出せない。開幕までには審判団として統一した見解が出せると思います」と説明した。呉昇桓はアマチュア時代から現在のフォームで投げており、仮に“違反投球”とみなされれば、猛虎にとって深刻なダメージとなる。
日本とアメリカ・韓国など外国と基準だったり解釈が違うのは驚かないですが
そもそも国によってルールが違うスポーツって、他には無いでしょうね
それは別として、もちろんすぐにアウトかセーフかという判断が出来ないのはわかりますが
開幕までには見解を出すって・・・開幕直前にアウトですって言われたらどうなるんでしょうね
そこからフォームを変えるなんて、どれだけ時間がかかるかも分からないですからね
いくらなでも開幕直前なんて事はないでしょうが、この呉投手だけでなく他の選手の場合でも
1人の野球人生を左右しかねない問題ですから早く結論を出してほしいものですね