ドラフト指名最後は唯一の高校生、上林 身長184cm 体重77kg 右投左打 埼玉県さいたま市出身
 
小1から野球を始め、土合中では浦和シニアに所属し3年時に全国大会優勝
 
仙台育英では1年夏からベンチ入り(春は震災の為中止)し、秋から4番センターでレギュラー
 
2年の夏から3季連続甲子園に出場し、2年夏は3試合で.455をマーク
 
主将になった秋も4割を超える打率でチームを引っ張り、県大会・東北大会で優勝し
 
神宮大会でも初優勝をかざり、弾丸ライナーの満塁HRを打つ
 
3年選抜ではワンバンのボールを打つ曲芸打が話題を呼ぶ
 
その後は怪我に苦しめられながらも春の東北大会も優勝し、夏も甲子園出場を果たす
 
予選では4割を超える打率を残すも甲子園では2試合でヒット1本と力を出し切れず・・・
 
それでも高校選抜に選出され控えながらも復調気配を見せた
 
やや細身ながらコンパクトなバッティングで強い打球を左右に打ち分けるバッター
 
巧みなバットコントロールの評価は高いのですが、甲子園通算出塁率が4割を超えながら選球眼に疑問・・・
 
これはもしかするとある程度のゾーンだと当てられる為に逆にボール球にも手を出してる可能性がありますね
 
稲葉2世と言われていますが、本人も稲葉のフォームを参考にしているようです
 
走塁は50m6秒、遠投100mと三拍子揃う好打者、高校通算23HRながら3年春以降に13HRをマーク
 
読書が好きで、情熱大陸のファンでもあり、そこから何かを学ぼうとする姿勢もいいですね
 
人にながされず自分の考えを持っていくことは大事な事だと思います
 
高校までは外野手としてやってきましたが、ホークスでは内野手として育てていく方針のようです