打線の組み替えをおこなったホークス、これが吉と出るか凶と出るか・・・
 
初回中村の死球の後に今宮がバント失敗しますが、長谷川・内川の連打で1アウト満塁とし
 
松田のタイムリーで先制し、江川の内野ゴロで1点を追加し初回に2点を奪います
 
しかし2回1アウトから中村・秋山の連打の後に炭谷にタイムリーツーベースを打たれ同点とされます
 
その裏本多のヒットの後に細川が頭部に死球を受け、十亀が危険球退場となります
 
ノーアウト1・2塁とホークスはチャンスとなりますが代わった坂本に中村が併殺打に倒れると
 
今宮も凡退し得点する事が出来ません
 
直後の3回1アウトからヒットと四球で1・2塁として、坂田のセカンドゴロを今宮が1塁へ悪送球して
 
その間に2塁ランナーがホームへ生還し1点のリードを許します
 
ホークスは坂本から3回・4回も抑えられますが、5回1アウトから今宮のツーベースを四球で
 
1・2塁とすると内川のタイムリーツーベースで逆転に成功すると
 
松田もタイムリーで続き、坂田をマウンドをから下ろします
 
さらに代わった増田から江川の2ランHRでリードを広げると
 
2アウトから本多が四球と盗塁で2塁に進み山崎のタイムリーツーベース
 
この回一挙6点を奪い、試合をひっくり返します
 
その後は山本に3イニングを無得点に抑えられますが、武田が5回まで投げると
 
6回・7回を江尻がパーフェクトに抑えます
 
その江尻が8回に坂田に2ランHRを打たれますが、後続を柳瀬が抑えると
 
最後は五十嵐が締めてゲームセット、これで4位西武と4.5ゲーム差としました
 
皆さんはどう感じてるかわかりませんが、個人的には武田は逃げてる感じがして見ててイライラします
 
ストレートで空振りがとれないぐらい調子悪いかもしれませんが
 
それでかわそうとするピッチング自体が武田をダメにしてる気がして仕方ないです