今季初先発の巽はどういうピッチングをするのか、打線は援護出来るのか・・・
初回中村のヒットとバントで1アウト2塁としますが、内川の打席で内川は四球を選びますが中村が盗塁失敗・・・
さらに柳田のヒットで1・2塁とすると、長谷川もヒットで続きますが内川がホームでタッチアウト・・・
2回には松田のヒットと盗塁でノーアウト2塁としますが後続が打ち取られ得点する事が出来ません
5回も本多のヒットと盗塁でノーアウト2塁としますが、ここも後続が打ち取られ無得点に終わります
先発の巽は初回は三者凡退に抑えますが、2回1アウトからバルディリスに死球を与えると
2アウト後に連続四球で満塁とし、ワイルドピッチで1点を失います
3回には平野のヒットとバントで1アウト2塁とすると糸井にタイムリーを打たれます
4回・5回と三者凡退に抑えますが、6回先頭の糸井にソロHRを打たれリードを3点に広げられます
7回四球とバント・内野ゴロで2アウト3塁としてマウンドを降りますが、嘉弥真が後続を打ち取ります
8回も金澤が三者凡退に抑えますが、打線は6回・7回とディクソンの前に三者凡退に終わると
8回は佐藤に三者凡退に抑えられ、9回は平野から内川がヒットを打ちますが柳田が併殺打・・・
そして長谷川も打ち取られゲームセット、拙攻で得点出来ず流れを掴むことが出来ませんでした
巽は7回途中まで3失点ですから、失点の仕方はあまり良くなかったですが
これまでの先発投手に比べると上々の出来だったと思います
打線が初回の中村の盗塁死に内川の本塁突入というミスがなかったら大量得点の可能性もありましたし
2度のノーアウト2塁も得点する事が出来ませんでしたから、問題はそっちでしょうね