2連勝中のバリオス、今日も勝って連勝を伸ばすことが出来るのか・・・
しかし初回1アウトからヒットと四球でピンチを招き、2アウトとしますが大谷にタイムリーツーベースを打たれます
直後の2回に四球の柳田を置いて、長谷川の2ランHRで逆転に成功しますが
3回、1アウトから大引にヒットを許すと盗塁とワイルドピッチで3塁に進まれると
陽にタイムリーを打たれ同点とされると、4回2アウトからツーベースと四球で1・2塁としてマウンドを降ります
代わった金が陽にタイムリーを打たれ逆転をゆるします
その後は嘉弥真・江尻・金澤とつないで日ハム打線をヒット1本に抑え反撃を待ちます
打線は木佐貫の前に5回までヒット1本に抑えられ得点する事が出来ません
6回2アウトから柳田・長谷川の連打でチャンスを作りますが松田が三振・・・
結局木佐貫に7回までヒット4本に抑えられると、8回は河野に今宮・内川が抑えられ
代わった宮西に柳田も抑えられ、9回も長谷川が宮西に抑えられると
代わった武田から松田がヒットを打つも明石・本多が連続三振でゲームセット
バリオスはボール先行で苦しいピッチングでしたが、何とか耐えていた感じですね
ただ2番の大引と3番の陽に3出塁を許してるわけですから、点につながるのも仕方ないですね
打線は序盤から木佐貫を打つ気配が無かったですし、長谷川のHRの1球は失投って感じでした
相手投手が良いから打てないのは仕方ないにしても、急に淡白になるのはどうにかして欲しいですね・・・