ロッテ・楽天と上位2チームとの6連戦、初戦を勝って勢いに乗りたいところですが・・・
初回1アウトから今宮のツーベースと四球でチャンスを作りますが、松田が併殺打・・・
すると初回を三者凡退に抑えた新垣が先頭バッターにヒットを打たれながら2アウトとしますが
ヒットと四球で満塁とすると里崎に2点タイムリーを打たれます
さらに岡田にタイムリーツーベースを打たれ、根元に2点タイムリーを打たれます
さらに井口にヒットを打たれたところでマウンドを降り、代わった金澤が今江を打ち取りますが
この回5点を失うと、続く3回はその金澤がエラーとヒットで1アウト1・2塁としたところでマウンドを降ります
代わった嘉弥真が鈴木にタイムリーツーベースを打たれ1点を失います
4回まで投げた嘉弥真に代わり金が5回から7回をパーフェクトに抑えると
8回を千賀が、9回を江尻が三者凡退に抑え、5回以降は1人のランナーも出さないピッチングを見せます
しかし打線は2回1アウトから柳田がツーベースを打つも、後続が続かず・・・
3回も死球の細川を置いて中村が併殺打と大谷を攻める事が出来ません
結局大谷に7回途中まで抑えられると、服部・上野・内とつながれゲームセット
2回の柳田のヒット以降はノーヒット、3回の細川の死球以降は1人のランナーも出せず完封負けとなりました
ここまで何とか試合を作っていた新垣が2回で5失点降板といきなり劣勢になったかもしれませんが
あまりにも打線が何も出来なかったですね