まだまだ続く上位との対戦、このカードも勝ち越したいところです
しかし初回制球の定まらない寺原は四球とバントと内野ゴロで2アウト3塁とすると
今江にタイムリーを打たれ先制を許します
さらに2回には1アウトから連打でピンチを招きますが、ここで高濱を併殺打に打ち取ると
3回・4回・5回と徐々に制球も安定してきて、無失点に抑えます
打線は大谷の前に初回から3回2アウトまでパーフェクトに抑えられます
しかし4回今宮のソロHRで同点に追いつくと
続く内川もソロHRで続き逆転に成功します
さらに5回には1アウトから高田のプロ初ヒットとなるツーベースでチャンスを作ると
2アウト3塁から中村のタイムリーツーベースで1点を奪うと
続く今宮のタイムリーで大谷をノックアウトします
さらに6回には2アウトからラヘアのヒットと四球で2アウト1・2塁とすると
細川のタイムリーツーベースで2点を追加します
打線はその後追加点を奪えませんが、寺原が6回・7回とヒットでランナーを出しながら後続を打ち取ると
8回・9回も無失点に抑えゲームセット、寺原の完投勝利となりました
寺原は初回に失点したものの、その後は大崩することなく最後まで投げ切りました
初回四球を出して2番の岡田にもスリーボールにしましたが次の球をバントしてくれました
結果的に、あのバントが今日の流れを決めたかもしれませんね
打線は4・5・6番がノーヒットでしたが、下位から上位の流れで点を取ったのが大きいですね