昨日の良い形での勝利を意味あるものにする為に、大事な今日の試合・・・
 
初回、ヒットとバントで1アウト2塁としますが、内川・松田が凡退で得点ならず・・・
 
2回も三者凡退に終わりますが、3回トゥーシェンのソロHRで先制します
 
しかし序盤3回を上々の立ち上がりで抑えた大場が直後の4回、連打でピンチを招くと中田を打ち取りますが
 
四球で満塁とすると、アブレイユにタイムリー内安打を打たれ同点とされると
 
続く小谷野に犠牲フライを打たれ逆転を許します
 
その裏、長谷川がツーベースで出塁しますが江川がバント失敗・・・さらにラヘアも倒れ2アウトとなりますが
 
連続四球で満塁とすると中村のタイムリースリーベースで逆転に成功します
 
しかし5回に中島にヒットを打たれ盗塁で2塁に進まれると赤田にタイムリーツーベースを打たれます
 
それでも続く大引の打席のバントの構えで飛び出した赤田をアウトにしピンチを脱します
 
大場は6回は無失点に抑えますが、この回でマウンドを降ります
 
打線は5回・6回とランナーは出すものの追加点を奪う事が出来ません
 
7回代わったパディーヤが2アウト1・2塁としますが陽を打ち取り無失点に抑えると
 
その裏1アウトから内川のソロHRで貴重な追加点を奪います
 
8回は柳瀬が1アウトから稲葉にツーベースを打たれながら連続三振に打ち取ると
 
9回は千賀が2アウトからヒットを打たれますが、最後は今浪を打ち取りゲームセット
 
最下位争いをしているチーム同士、ミスもあり締まらない試合でしたが、良い形で勝つことが出来ました
 
日ハムの連敗も止めましたし、このまま勢いに乗っていきたいところですね