オールスター前最後の試合、勝って5割ターンとなるのか・・・
しかし初回ヒットとバントで1アウト2塁とすると角中のセカンドゴロを福元がエラーで1点を許すと
今江にタイムリーを打たれ、内野ゴロで2アウト2塁として大松のタイムリーでこの回3点を失います
2回にはヒットとバントで2アウト2塁とすると荻野のタイムリーで1点を失うと
2塁を狙った荻野を刺そうとした田上の悪送球でバッターランナーも生還し2点を失います
さらに3回にはブラゼルのソロHRで、今日も序盤で大量6点を追いかける展開となります
岩嵜は5回にもブラゼルにソロHRを打たれると、大松・鈴木の連打で1・3塁としてマウンドを降ります
代わった嘉弥真が岡田に四球を与え満塁としますが、後続を打ち取り無失点に抑えます
その後は森福・金澤が無失点に抑え味方の反撃を待ちます
打線は3回にラヘアのツーベースと内野ゴロで1アウト3塁とすると中村の犠牲フライで1点を奪います
しかし4回・5回と古谷に三者凡退に抑えられると、6回も無得点に終わります
7回死球と長谷川のツーベースでノーアウト2・3塁とし江川の犠牲フライで1点を奪うと
田上のタイムリーで1点を追加し、ラヘアが凡退したところで古谷はマウンドを降ります
代わった大谷から金子が死球で出塁しますが、中村が凡退で追加点は奪えず・・・
8回・9回もヒットを2本打ちますが得点出来ずゲームセット
オールスター前最後の試合も、いつも見てる負け方でした
打線はある程度打ってますが、序盤に大きなビハインドがあると苦しいですし
やっぱり先発投手が序盤に大量失点するのをどうにかしないといけないですが、策は無いですね・・・