オールスター前最後の3連戦、前半を良い形で終える事が出来るのか・・・
 
初回中村と内川のヒットで1・2塁としますが松田が併殺打・・・
 
それでも2回1アウトから江川がヒットで出塁すると盗塁も決め2アウト2塁とすると
 
今宮のタイムリーでホークスが先制します
 
3回中村がヒットで出塁しますが盗塁失敗・・・それでも本多が四球で出塁すると内川も死球で出塁します
 
この死球が危険球となりゴンザレスは退場となります
 
ここで一気に行きたかったのですが代わった藤岡に松田・長谷川が抑えられ追加点を奪えません
 
するとその裏ここまで好投していた大場が2アウトから四球でランナーを出すと
 
岡田の打席で2度のワイルドピッチでランナーを還してしまい同点となります
 
さらに岡田にヒットを打たれると井口にタイムリーツーベースを打たれ逆転を許します
 
ホークスは4回も藤岡に三者凡退に抑えられると、5回は1アウト1・2塁から内川の外野フライで
 
2塁ランナーの中村が戻れず併殺となりチャンスを潰します
 
大場は4回3本のヒットで2アウト満塁としたところでマウンドを降ります
 
代わった嘉弥真がこのピンチを抑えると、5回・6回も無失点に抑えます
 
打線は6回代わった伊藤から長谷川・江川の連打でチャンスを作ると
 
代わった服部から代打田上がタイムリーツーベースで同点とします
 
今宮が倒れ2アウトとなりますが代打山崎の2点タイムリーツーベース
 
さらに中村がヒット、本多が四球で2アウト満塁とすると
 
代わった香月から内川が2点タイムリーツーベースでこの回5点を奪います
 
その後は7回・8回・9回と三者凡退に抑えられますが、7回を千賀が三者凡退に抑え
 
8回は柳瀬が2アウトから連打を浴びますが無失点に抑えます
 
9回五十嵐が今日も先頭に四球を与えるとヒットも打たれノーアウト1・2塁とします
 
それでも根元を併殺に打ち取り、最後は岡田も抑えゲームセット、これで7月初の連勝となり5割に戻しました
 
そして嘉弥真がプロ初勝利!色んな場面で投げて大変でしょうが、頑張って欲しいですね