成瀬と攝津の両エース対決、投手戦の予定が・・・
打線は初回1アウトから、2回はノーアウトからランナーを出しますが無得点に終わります
攝津は初回2アウトからヒットと四球でピンチを招きますが無失点に抑えます
しかし2回、1アウトから連打で1・2塁とすると岡田のセカンドゴロを本多がエラーで満塁とし
根元には押し出しの四球を与えると、角中のファーストゴロを中村がエラーで2点を失います
さらに井口に2点タイムリーを打たれ、この回5点を失います
打線は3回・4回と無得点に終わりますが、5回吉村の四球の後に2人が倒れ2アウトとなりますが
中村がヒットでつなぐと本多の3ランHRで2点差に迫ります
すると6回、ロッテは本調子でないながら抑えていた成瀬を交代させます
しかし代わった伊藤から長谷川・江川の連打とラヘアの四球でノーアウト満塁とし
今宮が押し出しに四球を選ぶと代打ペーニャのタイムリーで同点とします
2塁ランナーはホームでタッチアウトなり、代わった服部に中村が打ち取られ2アウトとなりますが
本多の四球で再び満塁とすると内川のタイムリーで勝ち越し
松田の2点タイムリーに長谷川のタイムリーでこの回6点を奪います
さらに9回には藤岡から江川のソロHRで2ケタ得点とします
2回に5点を奪われた攝津ですが3回から5回まではヒット1本に抑え立ち直ります
逆転に成功した6回も投げると、7回・8回も無失点に抑え、9回は三者連続三振でゲームセット
味方のエラーから早々に5点を失い今日も早い回で交代かと思いましたが、まさかの完投でした
打線も苦手成瀬は打てませんでしたが、中継ぎ陣を打ち崩し逆転勝利で連敗ストップとなりました