交流戦も残すところ2試合、優勝は決まりましたが良い形で終えたいところです
しかし初回1アウトからヒットを打たれボークで2塁に進めると、坂本を打ち取り2アウトとしますが
阿部に死球を与え、ロペスにタイムリーを打たれると、送球間に2塁を狙ったロペスを刺そうと
山崎が2塁へ投げますが今宮が取れず、外野も割りバッターランナーまで生還します
ここで終わればまだ良かったのですが、ボウカーにヒットを打たれると村田にタイムリーツーベース・・・
2アウト2塁からまさかの4失点となりました
その後は3回にヒットを死球でランナーを出しますが、それ以外は三者凡退に抑え5回でマウンドを降ります
6回、代わった藤岡がロペスにヒットを打たれるもボウカーを併殺打に打ち取ります
しかし村田・小笠原に連打を浴びると、立岡にタイムリースリーベースを打たれ2点を追加されます
その後は嘉弥真が2イニング、柳瀬が1イニングをパーフェクトに抑え打線の反撃を待ちます
しかし菅野の前に初回・2回と三者凡退に抑えられると、3回初ヒットが出るも後続が続かず・・・
4回には内川のツーベースでチャンスを作るも、そこからランナーを進める事も出来ません
5回は三者連続三振に打ち取られ、前のイニングから5者連続三振となりました
6回・7回・8回とヒットでランナーを出しますが、後続が続かず・・・
9回先頭の松田がツーベースで出塁するも長谷川・ラヘアが倒れ2アウトとなりますが
柳田のタイムリーで完封は何とか阻止しました
それでも菅野にプロ初完投を許し、完敗に終わりました
明日は交流戦最後の試合ですし、何とか勝って終わりたいですね