今季1軍初登板の新垣はどういうピッチングを見せるのか・・・
 
初回2アウト1塁から連続四球で満塁のチャンスを作りますがラヘアが凡退で得点ならず・・・
 
それでも2回今宮のヒットと内野ゴロで1アウト2塁とし、新垣が倒れ2アウトとなりますが
 
中村のタイムリーでホークスが先制します
 
しかし直後にブランコのソロHRを打たれ、あっさり同点となります
 
それでも4回に山崎のソロHRで再び1点をリードします
 
新垣は初回以外は毎回ランナーを出す苦しいピッチングですが何とか踏ん張ります
 
5回も2本のヒットと死球でノーアウト満塁としますが、内村・金城・ブランコを打ち取り無失点で切り抜けます
 
しかし6回、代わった柳瀬が中村にソロHRを打たれ再び同点となります
 
打線は鄭をなかなかとらえられず、6回も代わった小林に抑えられます
 
それでも7回代わった菊池から、柳田の内安打と内野ゴロ・外野フライで2アウト3塁とし
 
内川が敬遠気味の四球で歩き、1・3塁とすると代わった加賀から
 
松田のタイムリーツーベースで2点を奪うと
 
代わった林から長谷川もタイムリーで続きこの回3点を取ります
 
さらに9回にも長谷川のソロHRで1点を追加します
 
ホークス中継ぎ陣は7回は五十嵐が三者凡退に抑えますが
 
千賀が8回2アウトを取りながら連打と四球で満塁とします
 
それでも多村を打ち取り無失点で切り抜けます
 
9回は岩嵜が先頭バッターにヒットを打たれながら連続三振で2アウトとしますが
 
金城にヒットを打たれると、ブランコにタイムリーを打たれ1点を失います
 
それでも中村を三振に打ち取りゲームセット、最後はヒヤッとしましたが何とか勝ちました
 
打線は効果的に点を取って良かったんですが、後ろ2人が今日は良くなかったですね
 
こういう日も当然ありますが、同じ日に2人とも調子悪いと厳しいですね
 
新垣は内容はイマイチでしたが、要所を締めて試合を作ってくれましたね