打線に元気が出てきたホークス、この流れをどれだけキープ出来るのか・・・
初回、制球に苦しむ鄭から3つの四球で1アウト満塁としますが、長谷川が凡退・・・
それでも松田の満塁HRでホークスは今日も先制します
先発の寺原は初回を三者凡退に抑えると、2回・3回もパーフェクトに抑えます
4回四球とヒットでノーアウト1・2塁とし、クリーンアップを迎えますが抑え無失点で切り抜けます
初回に4点を奪ったホークスですが、2回・3回・4回と立ち直った鄭にノーヒットに抑えられます
しかし5回今宮が四球で出塁すると盗塁で2塁へ進み、中村のセカンドファールフライで3塁に進み
福元の犠牲フライで、ノーヒットで1点を奪います
寺原は5回・6回と無難に抑えますが、6回ブランコにツーベースを打たれると
中村にタイムリーを打たれ1点を返されます
しかしその裏、6回からマウンドに上がった福田から山崎がスリーベースを打つと
今宮のタイムリーで1点を追加すると内野ゴロで2アウト3塁とし
代打本多のタイムリーでこの回2点を追加します
7回まで投げた寺原の後を8回は岩嵜が、9回はファルケンボーグが抑えゲームセット
今日は初回はヒット1本で4点、5回はノーヒットで1点、7回はヒット3本で2点と効率のいい攻撃でした
ヒットは5本しか打ってないですし、場合によれば0点のところを7点ですからね
いかに四球が怖いか・失点に繋がるのかっていうのを再認識出来た試合でしたね
しかし、ベンチで1人座るスターマン・花火を見ようとグラウンドで体育座り?のスターマン・・・可愛すぎる!!