交流戦に入っても兆しが見えないホークス、きっかけをつかむ事が出来るのか!?
初回1アウトからエラーと2つの四球で2アウト満塁としますが、松田が中途半端なバッティングで凡退・・・
その裏、その松田のエラーでノーアウト2塁とすると内野ゴロで1アウト3塁とし
岩本に犠牲フライを打たれ、あっさりと先制点を献上します
2回には2アウトから寺原・長谷川の連打でチャンスを作りますが福元が凡退で得点出来ず・・・
するとその裏ルイスにソロHRを打たれリードを2点に広げられます
さらにヒットと四球とバントで1アウト3塁としますが、スクイズを外し後続を断ち1点でしのぐと
3回から6回まではヒット1本とほぼパーフェクトなピッチングで味方の反撃を待ちます
7回は千賀がマウンドに上がり連続四球でピンチを招きますが何とか無失点に抑え、8回も藤岡が抑えます
しかし打線は大竹に3回・4回と三者凡退に抑えられると5回の1アウトから長谷川・福元の連打で
1・2塁とチャンスを作りますが、続く内川が併殺打でここも無得点に終わります
7回に2アウト1塁となったところで河内に代わりますが長谷川が抑えられると
8回は今村に、9回はミコライオに三者凡退に抑えられゲームセット
打線は内川と松田のところで完全に切れてますし、どうしようもないですね
次は甲子園で阪神ですが、ホークスの初勝利はいつになるんでしょうね