連敗同士の対決となった新幹線シリーズ初戦、相性の良い球場でホークスか連敗をストップさせられるのか・・・
摂津は初回2つの四球でピンチを迎えますがヘルマンを打ち取り何とか無失点で切り抜けます
しかし2回、坂田にソロHRを打たれ先制を許します
それでもその裏、1アウトから内安打と死球で1・2塁のチャンスを作ると
2アウト後に細川のタイムリーですぐに同点に追いつきます
これで摂津は立ち直ったのか3回・4回と三者凡退に抑えると
5回も連打とバントで1アウト2・3塁としますと金子・秋山を打ち取り、無失点で切り抜けます
打線は3回本多のスリーベースと四球で1アウト1・3塁としますが松田が併殺打・・・
それでも5回四球の本多を置いて内川のタイムリーツーベースで勝ち越します
続く6回には松田がヒットと盗塁で2塁に進むと吉村のタイムリー
さらに四球で1・2塁とし、捕手からのけん制悪送球で2・3塁としますが細川が凡退で1アウトとなります
それでも今宮のタイムリーで2点を追加し、涌井をノックアウトします
さらに代わった中崎から長谷川が2ランHRでさらに2点を追加すると
本多・内川の連打で1・3塁とするとラヘアの犠牲フライで1点を追加し、この回6点を奪います
大量リードをもらった攝津ですが7回2本のヒットと四球で満塁とすると代打熊代にタイムリーを打たれます
それでも秋山を併殺打に打ち取り、何とか1点でしのぎます
ホークスは8回1アウトから3連打で満塁とすると内川の内野ゴロと悪送球で2点を追加します
7回で下りた摂津の後を8回は森福と藤岡で無失点に抑えると、9回は金澤がマウンドにあがります
しかし連打で1・3塁とすると代打オーティズに犠牲フライを打たれ1点を失います
それでも最後は代打の大崎を併殺打に打ち取りゲームセット、連敗を5で止めました
今日は西武の守備が乱れ4失策でしたが、記録に残らないミスもあり助けられた感じがありましたが
それでも各打者がヒットを打って結果を残したのは明日につながるかもしれません
明日も勝って、良い形で交流戦に入っていってもらいたいですね