好調西武に勝ち越すチャンス、何とか物にして勢いをつけたいところです
 
初回2アウト1・2塁から松田のタイムリーで野上から先制点を奪います
 
しかし2回帆足が1アウトから連打で1・3塁とすると坂田の内野ゴロで同点とされます
 
それでも2回裏1アウト2塁から長谷川のタイムリースリーベースで勝ち越すと
 
3回にはラヘアのソロHRでリードを2点に広げます
 
帆足は3回は無失点に抑えますが、4回2つの四球とヒットでノーアウト満塁とすると
 
坂田に逆転の満塁HRを打たれ、逆に2点のリードを奪われます
 
さらに野上に4回・5回と三者凡退の抑えられ流れが一気に西武に傾きそうになります
 
それでも5回から代わった藤岡が5回・6回と三者凡退に抑え反撃の流れを作ると
 
6回吉村・ペーニャの連打とバントで1アウト2・3塁とチャンスをつくり野上をマウンドから降ろします
 
さらに代わった岡本から今宮が四球を選び満塁とすると長谷川のタイムリーで1点返すと
 
本多は倒れ2アウトとなり、さらに内川もショートゴロでチェンジと思われましたが
 
ショート金子の悪送球でオールセーフとなり1点入り同点とすると
 
代わった武隈からラヘアの2点タイムリーで逆転に成功します
 
さらに7回・8回とチャンスを作りますが、ここでは追加点を奪えません
 
それでも7回を千賀がヒットを出しながら併殺打に打ち取り3人で抑えると
 
8回は岩嵜が、9回をファルケンボーグがそれぞれランナーを出しながらも抑えゲームセット
 
これで6カード連続勝ち越し中の西武を止め、ホークスがカード勝ち越しを決めました
 
負ければ引きずるような展開の試合でしたが、ようやく俺達が機能してくれましたね
 
明日は摂津と涌井の投手戦になると思いますが、この勢いのまま3連勝と行きたいですね