大阪クラシック2戦目、ノーノーをくらった西を打てるのか・・・山田は相変わらずのピッチングなのか・・・
 
初回は三者凡退に終わりますが、2回四球とヒットで1アウト1・2塁のチャンスを作ります
 
しかしペーニャが併殺打に倒れ得点する事が出来ません
 
さらに3回・4回と三者凡退に終わり、またも西を打てない気配が漂います
 
山田は相変わらずのピッチングで初回2アウト1・3塁としますが岡田を打ち取り無失点に抑えます
 
しかし2回後藤にソロHRを打たれると、さらにヒット・バント・ヒットで1アウト1・3塁として
 
川端に犠牲フライを打たれ、この回2点を失います
 
さらに3回は糸井にヒットを許し、盗塁で2塁に進まれるとイデホにタイムリーを打たれます
 
ホークスはここで山田を諦めますが代わった有馬がヒットと外野フライで1アウト1・3塁とすると
 
バルディリスにタイムリーを打たれ、この回2点目を失うと、さらにヒットで満塁としますが後続を打ち取ります
 
しかし4回にヒットと四球でピンチを招いてマウンドを降ります
 
代わった金が2アウトを取りながら後藤に四球を与え満塁とすると、バルディリスにも押し出しの四球を与えます
 
リードを5点に広げられたホークスは四死球で2アウト1・2塁のチャンスを作ると
 
今宮のタイムリーで1点を返します
 
しかし6回、山中が1アウトからイデホにツーベースを打たれると、外野フライで3塁に進まれ
 
後藤の打席の時にワイルドピッチで1点を失います
 
その後山中が7回を抑え、8回は藤岡が抑え味方の反撃を待ちますが
 
6回の1アウト1・2塁で今度はラヘアが併殺打でチャンスを潰すと、7回は岸田に三者凡退に抑えられ
 
8回は佐藤に、9回は平野に抑えられゲームセット
 
今日は投打共に良いところなく、完敗に終わりました