ソフトバンク田上秀則捕手(32)が22日、福岡市の西戸崎合宿所で契約更改交渉に臨み、750万円減の2250万円でサインした。
 今季は1軍で1試合のみの出場に終わっており、大幅なダウンにも「言える材料は何もないんで、納得してすぐに押しました。しょうがない」とサバサバと話した。
ソフトバンク千賀滉大投手(19)が22日、福岡市の西戸崎合宿所で契約更改交渉に臨み、210万円増の650万円でサインした。
 育成2年目の今年、初めて支配下登録された。背番号も128から昨年までオリオールズ和田毅(31)が背負った21に変更。周囲の期待の表れだったが、今季2試合に先発して0勝1敗、防御率9・64と結果が残せなかった。それでも「まだまだですが、今年はいろなん面で成長できた」と手応えを感じていた。(金額は推定)
1軍の捕手が細川・高谷・山崎の3人体制となって出番が減りましたが
 
2軍でも常時マスクをかぶってる状態でも無いんですよね
 
来年は1軍でも勝負と言ってますし、年齢的にも勝負の年になるかもしれませんね
 
千賀がもらった番号が期待を表していますが、育成から上がったばかりですし
 
本人も言ってるように、結果はまだまだですが色んな経験をしてプラスになったと思います