シーズン最終戦、良い形で終えたいところでしたが・・・
初回、山田が2アウトを取りながら岡田に四球を与えるとイデホにタイムリーツーベースを打たれます
2回には先頭バッターに四球を与え、盗塁されるもミスでアウトとしますがヒットと四球でピンチを招きます
何とか宮崎を打ち取りますが、結局山田はこの回でマウンドを降ります
3回から金澤が2イニングをパーフェクトに抑えますが、代わった藤岡が5回は三者凡退に抑えるものの
6回、1アウトから岡田とイデホの連打と明石のエラーで1点を失います
さらに7回には柳瀬が深江にスリーベースを打たれると、安達にタイムリーを打たれます
8回はファルケンボーグが三者凡退に抑えますが、9回森福が1アウトから四球とヒットでピンチを迎えます
それでも安達・宮崎を抑え何とか無失点で切り抜けます
打線は西の前に全く歯が立たず、力の無い打球が飛ぶばかり・・・
5回、1アウトから松中が四球を選び完全試合は阻止しますが、その後も全く歯がたたず・・・
結局西がノーヒットノーラン達成しました
今シーズン最終戦、ホークスの天敵となってる西が投げるということで負ける気はしてたんですが
まさかこんな良いピッチングされるとは思っていなかったですね
それでも小久保の引退試合で(爆)でも、西は何も悪くありません!おめでとう!!と言いたいと思います
それは球場にいたお客さんも分かったいたようでよかったです
その後のセレモニーで監督からの無茶振りがありましたが、相当悔しかったんでしょうね
週末からCSが始まりますが、このノーノーがあったら勝てたと言えるようにして欲しいですね