試合は6回、代わった香月から2アウト1・2塁のチャンスを作ると

内川のタイムリーで1点を追加します

しかしその裏、ホークスも継投に入りますが、金澤がバルディリスに2ランHRを打たれます

ホークスのラッキー7は中山に抑えられます

その裏、沖縄バージョンのskyが流れますが、前日に続いてファンはイマイチ乗れてません(笑)

7回裏、代わった柳瀬がイデホにタイムリーを打たれ1点差に追い上げられます
その後のピンチを森福が抑えると、8回も抑えリードを保ったまま最終回へ・・・

一方オリックスも平野が8回を抑え、1点差のまま9回を迎えます

9回、代わった岸田から明石がヒットで出塁すると盗塁とワイルドピッチで3塁に進むと

内川のタイムリーでホークスが1点を追加するとペーニャが四球で歩き1・2塁とします
しかし、長谷川のバントの場面で内川が飛び出しアウト・・・
それでも長谷川が2ランHR

ここで岸田が降板し、古川がマウンドに上がります

それでも柳田・今宮の連続タイムリーツーベース


この回5点を奪い、試合を決めたかに見えましたが・・・
代わった藤岡が2アウト1・3塁からイデホにタイムリーを打たれると

岡田には2点タイムリーツーベースを打たれ、バルディリスにもヒットを打たれたところで降板します
代わった岡島が後藤にもタイムリーを打たれ2点差としますが

最後は高橋を打ち取りゲームセット・・・

9回の攻防だけでヒット12本という凄い試合になりましたが、何とか勝ててよかったです