再び借金生活に入ったホークス、このカードで再び5割としたいところですが・・・
 
初回を無難に抑えた岩嵜、2回も先頭バッターに四球を与えながら2アウトまで持ってきます
 
しかし嶋にヒットを打たれ1・2塁とすると鉄平にもヒットを打たれ柳田のエラーもあり1点を失うと
 
続く聖澤にもタイムリーを打たれ、2点のリードを許します
 
さらに3回にもエラーとヒットで1・3塁とすると松井にタイムリーを打たれ1点を失うと
 
続く牧田にもタイムリーを打たれ、序盤3回で4点のビハインドとなり、岩嵜は2回1/3でマウンドを降ります
 
それでもここから陽が6回まで四球2つのノーヒットに抑え流れを作り、反撃を待ちます
 
すると4回、2アウトからペーニャのヒットの後に柳田のタイムリーツーベース
 
さらに6回には内川・小久保の連打と四球で満塁とすると辛島がマウンドを降りますが
 
代わった小山からペーニャの内野ゴロで1点を返すと、続く柳田が死球で再び満塁とすると
 
今宮のタイムリーで1点差とします
 
しかし代わったハウザーに李・本多が凡退し、一気に同点・逆転とはいきません
 
すると7回、代わった神内が連打で1・3塁とするとハーパーの内野ゴロで1点を奪われます
 
さらに2アウト3塁から牧田にタイムリーを打たれます
 
その裏四死球とバントで1アウト2・3塁としますが、長谷川・ペーニャが凡退し得点ならず・・・
 
結局8回・9回もラズナー・青山に抑えられゲームセット・・・
 
神内の2点が結果的に痛かったですが、こういう先発が早い回にノックアウトされた試合は
 
どこかで中継ぎが打たれる可能性が高いですから、仕方ないのかもしれませんね