来日初先発のドイル、今のホークスの流れに乗ることが出来るのか・・・
 
初回、先頭のスケールズにツーベースを打たれますが、バントさせず1アウト2塁とします
 
続くバルディリスを四球で歩かせますが、イデホを併殺打に打ち取ります
 
2回は三者凡退に抑えますが、3回も2アウトからヒットと四球でピンチを招きますが、再びバルディリスを抑えます
 
打線は初回、ヒットとバントでチャンスを作りますが、松田・松中が凡退・・・
 
2回も内川・中村のヒットで1アウト1・2塁としますが、柳田・細川が凡退・・・
 
しかし3回、1アウトから本田・松田の連打でチャンスを作ります
 
松中が倒れ2アウトとなりますが、内川のタイムリーでホークスが先制します
 
ドイルは4回もランナーを出しながら抑えますが、5回2アウト3塁から川端にタイムリーを打たれます
 
しかし直後に代わった木佐貫から松中がソロHRで再び勝ち越します
 
しかし、その後も毎回ランナーを出しながら追加点を奪う事が出来ません
 
ホークスは6回から藤岡がマウンドにあがり、2アウトから連打でピンチを迎えますが何とか抑えます
 
7回・8回と柳瀬・岡島が抑えると、9回も森福が抑えゲームセット
 
ドイルは来日初勝利を飾り、チームも4連勝と借金完済まで後1歩のところまできました
 
ただ、打線は8イニング中イニングで得点圏にランナーをおきながらタイムリー1本ですからね
 
今日はオリックスも拙攻で助けてくれた感じでしたが、こういうところをどうにかしないといけないですね