リーグ戦再開の初戦を勝ったホークス、良い流れを作っていきたいところです
しかし初回、新垣が四球とバントの悪送球でノーアウト2・3塁とすると田中にタイムリーを打たれます
さらに四球で満塁とすると、稲葉にも押し出しの四球を与え、1つのアウトも取れずマウンドを降ります
代わって上がった神内は陽に犠牲フライを打たれるものの、後続を打ち取ります
しかしその裏、明石のヒットとワイルドピッチと内川のヒットで1・3塁とすると
ペーニャの内野ゴロで1点を返し、試合の流れを完全に相手にはやりません
それでも神内が2回にノーアウト満塁なら2アウトとしながら稲葉にタイムリー内安打を打たれると
3回にもホフパワーにツーベースを打たれるとバントで3塁とし、鶴岡にスクイズを決められます
さらに5回にも陽にヒットを打たれると、ホフパワーにタイムリーツーベースを打たれ5点目を失います
打線は2回、柳田のプロ初ヒットなので1アウト1・2塁としますが、山崎・明石が凡退・・・
ここから3回・4回と三者凡退に抑えられ、いつもの展開かと思われましたが
5回、柳田のスリーベースでチャンスを作ると明石の内野ゴロで1点を返します
6回から藤岡がマウンドに上がり三者凡退に抑えると、その裏1アウト1・2塁のチャンスを作ると
日ハムは吉川から乾にスイッチしますが、こちらもプロ初ヒットとなる
トゥーシェンのタイムリーツーベースで1点を返します
さらにエラーで満塁としますが高谷・明石が凡退で追加点を奪えません
それでも7回を藤岡が、8回を金が三者連続三振に打ち取り流れをホークスに持ってくると
8回、代わった増井から1アウト後に長谷川・トゥーシェンが四球を選び1・2塁とします
柳田が倒れ2アウトとなりますが、高谷のタイムリーツーベースで1点を返すと
明石のタイムリー内安打でついに同点に追いつくと
さらに本多のタイムリーツーベースで一気に逆転に成功します
そして、9回を森福が三者凡退に抑えゲームセット
ホークスは64試合・29勝目にして、初めて中継ぎに勝利がつく逆転勝ちを収めました
そして、金が4年目にしてプロ初勝利となりました!!
柳田・トゥーシェンのプロ初ヒットが出た試合に、逆転勝利を収め、金もプロ初勝利と良い流れですね
明日には小久保が復帰するみたいですが、せっかく結果をだしたので明日もトゥーシェン使って欲しいです
そして、職場放棄!?のカブレラはお国にお帰りください