ソフトバンクは13日、巨人のレビ・ロメロ投手(28)と福元敦史内野手(28)を、久米勇紀投手(27)と立岡宗一郎内野手(22)との交換トレードで獲得したと発表した。背番号はロメロが「39」で福元が「68」に決定。石渡茂編成育成部長(63)はロメロ獲得について「秋山監督からも要請があり、疲労感の出ている中継ぎ強化が課題だった」と説明した。
巨人へトレード移籍が決まった久米は「昨年は1軍での登板もできませんでしたし、今年は勝負の年と思ってキャンプから取り組んできました。急なトレードで驚いていますが、伝統ある巨人のユニホームでしっかり再出発したいと思います。福岡のファンの熱い応援は忘れません。今後とも応援よろしくお願いします」。立岡は「九州出身なので地元から離れることに不安はありますが、このトレードが飛躍のチャンスと思ってさらにレベルアップを図っていきたいと思います。九州のファンのみなさん、ご声援ありがとうございました。巨人立岡をこれからも応援してください」とコメントした。
個人的には久米も立岡も戦力になりそうにないと思っていたので、放出に関しては何とも思わないですが
牧原を支配下登録した直後に、こういう形で内野手を獲得するっていうのはどうなんでしょうね・・・
ただ中継ぎが不安なのは間違いないので、出来れば投手2人が良かったなと思います(笑)
まぁ、そんなに期待してないですが、金澤や吉川の例もあるので、頑張って欲しいですね