摂津が開幕戦回避の可能性がかなり高いという記事が出ましたね

まぁ、1回飛ばすぐらい問題ないと思います

今日の先発のピンとは初回ヒットとバントでピンチを招くと糸井を打ち取り2アウトとしますが

ここから中田・スレッジに連続タイムリーツーベースを打たれ2点を奪われます

2回は四球とバントで1アウト2塁のピンチを招くものの後続を打ち取り無失点に抑えますが

3回も先頭バッターに四球を与えると鵜森にタイムリーツーベースを打たれます

4回には1アウトから四球を与えると2アウト後に陽にタイムリーを打たれます

さらに連続四球で満塁としますが、ここは中田を打ち取ります

結局4回を投げ被安打5の4失点で四球が5つ、球数も91球とさっぱりですね

開幕ローテー候補のペニー・ピントはどうなるんでしょうか・・・

5回は神内が、6回は巽が前日の炎上から盛り返す三者凡退に抑えるピッチングを見せます

7回は岡島が四球を出すものの併殺打に打ち取り3人で抑えます

しかし8回、カストロが1アウトから小谷野にツーベースを打たれると稲葉にタイムリーを打たれます

それでもアウト3つはすべて三振と、良いのは悪いのか・・・

打線は初回、エラーとバントでチャンスを作ると内川のタイムリーであっさり1点を奪います

4回は四球で出塁するも松田が併殺打・・・そのご小久保がヒットとちぐはぐな攻撃となります

しかし5回、長谷川の四球と細川のツーベースでノーアウト2・3塁とし、本多の内野ゴロに間に1点を奪うと

2アウト後に内川のタイムリーでさらに1点を追加します

しかし6回以降は1人のランナーも出せず・・・やっぱり打者の方の調子はイマイチみたいですね