今日の先発のペニー、初回2アウトからヒットを打たれますが、後続を打ち取ります
さらに2回は三者凡退に抑えますが、3回1アウトからヒットを打たれます
続く鳥谷をファーストゴロに打ち取りますが、今宮がちょっと手間取り併殺打になりません
それでも後続を打ち取り、3回を無失点に抑え、調整が順調というのがわかりました
4回からはピントに代わりますが、いきなりマートンにツーベースを打たれます
ただ、この当たりはライトの人がシングルヒットをツーベースにしたような・・・
それでも後続を打ち取り無失点で切り抜けると、5回は三者凡退に抑えます
6回は内野安打とバントで1アウト2塁としますが、ここも無難に打ち取ります
7回神内があっさり2アウトを取り吉川にスイッチしますが、ヒットに四死球で満塁とします
それでも何とか踏ん張り、無失点で抑えます
8回は金澤が三者凡退に抑えると、9回はファルケンボーグが三者連続三振で最後を締めました
打線は初回、本多が四球で出塁しますが、盗塁失敗・・・
さらに2アウトから内川・カブレラの連打でチャンスを作りますが、松田が凡退で無得点に終わります
2回から4回は四球1つとほぼ完璧に抑えられ、得点のチャンスもありません
5回、2アウトから3連続四球で満塁としますがここも内川が凡退すると6回も三者凡退に抑えられます
7回、多村が四球を選ぶと今宮の三振の際に代走の福田が盗塁に成功します
すると細川のタイムリーでようやく1点を奪います
さらに代走の塚田が2アウトから盗塁を決めチャンスを作りますが、追加点ならず・・・
8回もペーニャが選んだ四球から代走の金子が盗塁を決め1アウト2塁としますが得点ならず
結局投手陣は被安打5で無失点に抑えましたが、打線は3安打と良いとこがなかったですね
ただそれでも四球を選んだり盗塁でチャンスを作ったりと、その点では良かったと思います