4年ぶりに公式戦でヤフードームの屋根を開放
4月26日(木)埼玉西武戦に「ルーフオープンデー」を実施!
4月26日(木)埼玉西武戦に「ルーフオープンデー」を実施!
福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社は、4月26日(木)の埼玉西武戦に、ヤフードームの屋根を開放して試合を行う「ルーフオープンデー」を実施いたします。
ヤフードーム最大の特長でもある開閉型の屋根を開放して行う試合は、これまで多くの皆様にご要望をいただいておりました。今回のルーフオープンデーは、そのご要望にお応えする形で実施するものです。
ヤフードームの空は"勝利の空"!連続日本一を目指して序盤戦に勢いをつけるべく、ホークスはファンの皆さんとともに勝利を目指して戦います。
なお、屋根を開放して行う試合は、2008年9月10日(水)東北楽天戦(2-1で勝利)以来4年ぶりとなります。
ヤフードーム最大の特長でもある開閉型の屋根を開放して行う試合は、これまで多くの皆様にご要望をいただいておりました。今回のルーフオープンデーは、そのご要望にお応えする形で実施するものです。
ヤフードームの空は"勝利の空"!連続日本一を目指して序盤戦に勢いをつけるべく、ホークスはファンの皆さんとともに勝利を目指して戦います。
なお、屋根を開放して行う試合は、2008年9月10日(水)東北楽天戦(2-1で勝利)以来4年ぶりとなります。
http://www.softbankhawks.co.jp/upfile_h/File/img_pressrelease/120222_01.jpg
(写真:ヤフードームルーフオープン時空撮)
(写真:ヤフードームルーフオープン時空撮)
<ルーフオープンデー概要>
対象日程4月26日(木)ヤフードーム18:00試合開始 埼玉西武ライオンズ戦
※天候により中止または、試合中に閉じる場合があります ※ホークス勝利時に行う「勝利の花火」は予定通り実施いたします |
ついに来ましたね~
ただなぜこの日になったんでしょうね!?時期的に、気候的にこの辺りだったんですかね・・・
それでも個人的にはデーゲームで開けて欲しかったです
ナイターだったら勝ったら閉めなくても花火出来るからですかね(笑)