続いては白鴎大の塚田正義 身長178cm 体重78㎏ 右投右打 茨城県古川市出身
 
古川一高時代は2年の秋から主将になり、3年は1番ショートとして出場し
 
1回戦では3ランHRに満塁からのスリーベースなど3安打6打点と大活躍しますがチームは2回戦で敗退
 
その後、白鴎大学に進学し1年春からレギュラーになり、以降大学8季のうち7季で打率10傑に入ります
 
3塁で1度、ショートで3度のベストナイン、首位打者1回、最多打点2回、最高出塁率3回、最多盗塁2回と
 
多くのタイトルを獲得すると共にリーグ新記録の18HR、歴代2位の119安打を記録
 
大学通算はリーグ通算100試合、打率.352、119安打、18本塁打、73打点
 
身長は大きくないものの思い切りの良いバッティングが魅力もプロではスラッガーとしては・・・
 
遠投115M、50M5秒9と身体能力が高いものの、守備も上手いというレベルではなく
 
地肩が強いもののスローイングにやや難があるということで、セカンドでの起用も・・・という記事もありました
 
盗塁王を2回取っていますが、ガンガン走っていくタイプではないようです
 
バッティングにしても守備にしても走塁にしても、まだまだ荒削りの部分が多いタイプですね
 
入団時の松田に近い状況かもしれませんが、今後どのポジションでどういうタイプに育てるかでしょうね
 
キャンプで適性を見てからになるでしょうが、塚田をセカンドにして本多ショートになる可能性もあるでしょうし
 
ショートで今宮・明石と競わせる可能性もあれば、松田が怪我をしてサードでの起用もあるかもしれません
 
色々なポジションを出来るのは良い事ですが、中途半端になったり打撃に影響しては意味が無いですから
 
1軍で使うよりは2軍で1年間みっちりやった方が個人的には良いと思います