この記事は半分以上が野球記事では無いです(爆)
 
ホークスは9回はファルケンボーグが無失点に抑えると
イメージ 1
 
その裏、中日も浅尾が無失点に抑えます
イメージ 2
 
延長10回、馬原が小池にソロHRを打たれると
イメージ 9
 
その裏も浅尾が2アウトまで行くと、最後は岩瀬が締めてゲームセット・・・
イメージ 10
イメージ 11
 
試合終了後、インタビューなども無視して(爆)そそくさと球場を後にします
 
そして、向かったのはこちら
イメージ 12
 
イメージ 13
王会長や色んな選手が来ることで有名な「らるきぃ」です
 
頼んだのはペペタマと
イメージ 14
 
ガーリックトーストです
イメージ 15
ペペタマは結構ピリッとしてて、辛いのが苦手な人はちょっと大変かも!?
 
ガーリックトーストは外カリカリの中ふわっで美味しかったです
 
ちょっと早めの夕食を終え、ホテルに向かいそのまま解散(笑)
 
翌朝、ホテルのバイキングをちょっと食べ、昼食の目的地に向かいます
 
そして、向かったのがこちら
イメージ 3
下関のカモンワーフ近くにある「ふくの河久」です
 
メニューはこちら
イメージ 4
 
イメージ 5
 
自分が頼んだのはふく刺しぶっかけ丼
イメージ 6
タレみたいなのがかかってますが、正直ちょっと物足りなかったので席においてあるものを足しました
 
そして父親が頼んだのがとらふく刺身御膳
イメージ 7
母親は単品をちょこちょこ頼んだのですが、ふくの唐揚げが一番美味しかったです♪
 
その後は横にある唐戸市場で買い物をして帰路につきます
 
家に帰るとポストに見覚えあるものがはいっていました(笑)
イメージ 8
めじろぶらいとさんからCS突破の号外とDVDをいただきました♪
 
毎度毎度、ありがとうございます!