セリーグに遅れる事1日、いよいよ始まります

和田と帆足の対決となり、シーズン同様投手戦が予想されます

初回、川崎がツーベースでチャンスを作りますが続く本多がバント失敗
 
さらに盗塁も失敗でチャンスを潰すと内川も凡退し得点ならず・・・

さらに2回もカブレラがツーベースを打つも後続がランナーを進める事も出来ず凡退・・・

しかし3回、長谷川のヒットから2アウト1・3塁とすると

内川の2点タイムリースリーベース!!でホークスが先制します

先発の和田は初回・2回と完璧に抑えますが、打線がチャンスを生かせず嫌な流れになりそうでした

それでも、3回から5回も無失点に抑え、流れを西武に渡しません

6回、1アウト1塁から代打の阿部を併殺打に打ち取るとその裏、内川のツーベースと四球で
 
1・2塁のチャンスを作ると松田が送り2・3塁としますが、小久保が凡退して2アウト

それでも多村が2点タイムリー内安打!!

7回中村にソロHRを打たれ1点を返され。8回にもファルケンボーグが1アウトから
 
長谷川のまずい守備もあって秋山にスリーベースを打たれ、内野ゴロで1点を失います

9回、馬原がマウンドに上がりますが、またもまずい守備でノーアウト2塁とピンチを招きます

中島・中村を打ち取り2アウトとしますがフェルナンデスに四球を与え2アウト1・3塁とします
 
それでも最後は浅村をピッチャーゴロに打ち取りゲームセット!!

序盤の拙攻で嫌な感じになりましたが、内川がやってくれました

ただ、ミスもありましたし、締めるところは締めて明日からもホークスらしい戦いをしてもらいましょう