巨人      010 000 000 1
ソフトバンク 000 010 01X 2
 
巨人: 投)宮國  捕)河野
ソフトバンク: 投)大隣-千賀-坂田-高橋秀  捕)山下-堂上
本塁打:なし
 

試合は巨人がソフトバンク先発大隣から、2回表に山本の犠飛で先制したが、ソフトバンクも5回裏に牧原のタイムリーで追いつくと、8回裏には立岡の犠牲フライで勝ち越し、大隣・千賀・坂田・高橋秀とつないで2-1でソフトバンクが勝利した。


ソフトバンク    000 111 000 3
日本ハム   000 010 010 2
 
ソフトバンク: 投)岩嵜-バリオス-大田原-甲藤  捕)山下-堂上
日本ハム: 投)斉藤勝-松家-榎下-植村  捕)渡部-今成
本塁打:なし
 

ソフトバンクは4回表、日本ハム先発 斉藤勝から山下の犠牲フライで先制すると、5回表にも中西のタイムリーで追加点を奪う。
日本ハムも5回裏に鵜久森のタイムリーで1点を返すが、6回表にも1点を追加したソフトバンクが日本ハムの反撃を8回表の荒張のタイムリーによる1失点に抑え、3-2で逃げ切り勝利した。


サイトにはこれ以上詳しく載ってないので詳細は分かりませんが
 
CS先発候補の大隣・岩嵜共にまずまずのピッチングをしたようです
 
そして、その2人をリードした山下も良い経験を積ませてもらってると思います
 
甲藤は後半になって少しずつ投げるようになってますが、今年1年棒に振るのか、CSに出てくるのか・・・