前日の降雨コールドから場所を変え、京セラへ・・・
 
苦手オリックスに勝って優勝への流れを作りたいところです
 
ホークスは初回の攻撃をあっさり終えると2回・3回とパーフェクトに抑えられます
先発のホールトンは初回は三者凡退に抑えますが、2回李にソロHRを打たれます
 
ホークスは4回も三者凡退に抑えられますが、5回1アウトからホークスの初ヒットが
 
松田のソロHR!!で同点に追いつきます
 
その後、両チーム先発のホールトン・中山が踏ん張り7回まで同点のまま進みます
 
ホークスは8回、疲れの見える中山から四死球で1アウト1・2塁とチャンスを作ります
 
しかし川崎が併殺打で無得点・・・1塁ランナーの今宮がもう少し粘っていれば併殺は崩せたと思います
 
その裏、ファルケンボーグは1アウト2塁のピンチを招きますが、無失点に抑えます
 
9回、2アウトから四球を選ぶと松田の打席で平野がマウンドに上がり三振に打ち取られます
 
するとその裏、代わった森福が坂口にヒットを打たれるとバントと敬遠で1・2塁とします
 
しかし岡田にヒットを打たれ、満塁とするとバルディリスにサヨナラタイムリー・・・
 
まぁ、接戦で終盤を迎えた時点で、この展開は予想できたのですが、打破出来ないんですかね・・・
 
それでも日ハムがまたもお付き合いでマジックが1つ減りました