試合前、杉内の抹消という情報が入ってきて驚いたのですが、疲労のようですね
 
症状もひどくはないようですし、最短10日での復帰が濃厚だと思います
 
ただローテーは変わりそうで、今後はどうなるか読めないですね~
 
さて、試合は和田と涌井が先発という事で、投手戦に・・・
 
と思ったら初回、和田が3四死球でいきなり満塁のピンチを招きますが、ここは何とか抑えます
 
すると、ここから5回まではヒット1本に抑え流れを作ります
 
打線は初回に本多がヒットで出塁しますが、得点ならず・・・
 
2回も併殺打でチャンスを作れずにいると3回は三者凡退に抑えられます
 
4回、川﨑がヒットで出塁しますが本多がバント失敗・・・すると続く内川がツーベースで2・3塁とします
 
結果論ですが、本多がバントを決めていれば、この段階で1点入っていました
 
2・3塁から四球で満塁としますが、小久保が併殺打・・・
 
チャンスを潰し嫌な流れになっていましたが、5回松田のソロHRで先制します
 
先制点をもらった和田は6回を三者凡退に抑え、このままサクサクいくのかと思いましたが
 
7回、中島にツーベースを打たれると中村にタイムリーを打たれ同点とされます
 
さらにヒットと四球で1アウト満塁としますが、銀次郎を併殺打に打ち取り何とか1点で抑えます
 
結局和田は8回途中1失点でマウンドを降りますが、1点の取られ方が勿体無かったですね
 
その後を森福が抑え、9回を迎えますが森福が中村の逆転のソロHRを打たれてしまいます
 
ホークスは8回に長谷川が四球を選びますが、福田のバントが守備妨害となり1アウト・・・
 
山崎がバントをして2アウト2塁としますが、川崎が凡退で得点ならず・・・
 
しかし9回、本多の四球と内川ヒットでノーアウト1・2塁とすると、カブレラの外野フライで1・3塁とします
 
しかし小久保・松田が凡退しゲームセット・・・
 
松田のHRは不敗神話がありましたが、ここでそれもストップとなりました